http://www.jima.tv

JIMA@LINDOWS

INDEX
第32回LJ復活記念!?
(2005.8.20〜21)

マイカプレゼンツ
乗鞍遠征でっせぇい!

今回はJB23が8台とLJ1台と言う、どう考えてもLJペースに成り得るであろうツアー。

まずは集合場所のセブンイレブンに到着するが 、潰れていました。(笑)

とりあえず、インター付近でガソリンスタンドへ移動。

皆さん、補給をしました。

近くのコンビニで一息&写真を撮り今回のルート確認。

皆さんの無線をセットして、イザ目的の林道へ進みます。

地面にカメラを置いて撮るとまるでプラモデルです。(笑)

県道177号、会場鬼石線で、最初の林道に入ります。

カーナビにも載っていない林道でしたが、何とか進む事が出来ました。

走りやすいダートですが、夜間の為、慎重にアクセル全開で走行しました。(笑)

幾つかの枝道をクリアーして塩沢峠に到着。

次の林道、御荷鉾林道へ。

途中、ツーリングマップルには『H15現在道路崩壊のため通行止め』と載ってましたが、普通に通過出来ました。

時より木々が迫る感じの良い林道でした。

八倉峠を通る頃には空がうっすらと明るく成って来ました。

この林道は先の情報であまり通行されていなかったみたいでした。

塩之沢峠付近の開けた場所で記念撮影&LJの2ストオイル補給。(笑)

気が付けば日も登り、次なる名無し林道へ向かう。

御巣鷹山付近まで進むが一般車両は通行禁止のゲートに阻まれUターン。

しかし、長いトンネルは不気味な感覚を味わせられる事になりました。(汗)

皆さんはクローズドボディーですが、私はオープンボディ。

助手席に誰か乗って来た様な感覚を味わいました。(汗)

くれぐれも面白半分で行かない様にして下さい。

県道124号、上野小海線で『ぶどう峠』に向かう。

ここは丁度、長野県と群馬県の境でした。

と言うことで、長野県突入となりました。

見晴らしが良かったのでしばし休憩をとりました。

空気も最高に美味しいです。

ここからは次に向かう林道までLJエンジンに優しい下り坂でした。(笑)

ちょっと道を迷いながらも、『茂来林道』へ突入。

ここも心地よいダートが16km程続く楽しい道でした。

マイナスイオンたっぷりの心地よい空気に包まれ、疲れを忘れてドンドン進みました。

信濃沢林道の合流ポイントにて一休憩。(苦)

時間も押していたので、ショートカットして、ガソリン補給とコンビニで休憩ランチ

しかし、茹だる様に熱い今日この頃でした。(笑)

写真は無いですが、コンビニの駐車場でラジコン大会が始まりました。(笑)

一行は、国道147号から国道299号へ入りメルヘン街道を進みました。

頂上付近に到着すると、早速あべくにさんがラジコンを出し、砂利の駐車場で遊び始めました。(笑)

ひたすら諏訪湖向けて、爆走し、コンビニで一休憩。

ルートは国道20号から国道19号へ入り、木曽福島方面へ。

途中、道の駅にて休憩

ザクさんの大量花火を見て今日は花火大会決定

あべくにさんがトイレ休憩の所を盗撮。(笑)

ここでごうさんと山海苔さんがLJを試乗しました。

少し走り出し、折橋林道手前でハプニング発生!

なんとLJのマフラーが根元からポッキリと割れてしまったのである。(笑)

修復し様が無いので、そのまま爆音で乗鞍に行く事にしました。(笑)

しかし、全然スピードが出ないは、音圧が・・・(笑)

予定していた折橋林道はパスして月夜沢林道に。

林道入口で4Loに入れ、アクセルべた踏みで 林道を登って行きました。

そして月夜沢峠頂上に到着 。

何故か斜面に駐車する皆さんが・・・(笑)

さて下りは、エンジンを切りLJを走らせました

こうしないと煩くて溜まりません。 初めて音圧の恐ろしさを体験しました。(笑)

しかし、月夜沢林道を降りた所で、雨が降って来ました

今日は雨は降らないだろうと勝手に解釈して、今日のLJにはドアが無い・・・(笑)

何とか乗鞍に到着

そこには美味しいディナーが待っておりました。

食事を堪能した後、またまたラジコン大会。(笑)

ここでZAKU&POKO号のラジコンが披露されました。

皆に内緒でこんなの造ってたんですね、凄いです。

さて、夜はZAKUさんプロデュースの花火大会が始まりました。

マイカゴジラやザクゴジラが出現!したりして!(笑)

花火伝説ムービーはこちら。
MediaPlayer Realplayer

しかし、大量に花火がある為、全然無くなりません。

終いには何本も纏めて着火する贅沢な花火になりました。

打ち上げ花火も幾つか在って、本当にゴージャス!

皆さん我を忘れてます。(笑)

山海苔さんは、花火で字を書いてました。

何て書いてたんでしょうか、教えてください。(笑)

気が付くと最後には、線香花火が残るんですよね。

ハイテンションで楽しんだ後、ばくのすで飲み会が始まりました。

そういえば写真無いですね。

翌日は、マイカさんの手配で地元の知り合いの方に溶接機を借りに行きました。

ここで職人POKOさんの出番です。(私は出来ないので)

綺麗に溶接してもらいました、流石です。

いやぁ〜本当に助かりました、ありがとうございま す

LJも治り、ばくのすに戻ると何時の間にかラジコン大会が始まっておりました。

私もZAKUさんのラジコンを貸りて、童心に戻りました。(笑)

電池も無くなった所で、そろそろ帰路に着く事となりました。

ばくのすの前で記念撮影

三脚を使って皆さんで集合写真を撮りました。

しかし、沢山撮りましたね。

カチャ!』ってね。(笑)

本当にもういいわ

改行するのが大変だから、

この辺で終わりにしましょう。

あれ、まだある。(笑)

とりあえず、坂下のお土産物屋さんに寄って、美味しいお蕎麦を食べました。

あれっ、誰もお蕎麦の写真撮ってなかったんですねぇ。

一行は奈 川渡ダムに向かいました。

テプコ館の駐車場に車を停めて、ダムを上から覗いて見ました。

すっごい、スケールですね。

爆破して決壊が見たい今日この頃でした。(笑)

ここでごうさんと山海苔さんとお別れしました。

ダムに飛び込んだ訳ではないですよぉ〜。(笑)

再び一行は月夜沢林道へ向かいました。

普段は遅いLJですが、4Loを使う山道では、他の追随を許しません。( 何茶って)

と言うか、それが楽しみ・・・と言うかそれしか無いLJでした。

月夜沢峠頂上では、霧が立ち込めていて、何故か皆さんの居る所が晴れているという不思議な場所でした。

ムラさんが月夜沢峠のガイド板を読み頷いていました。

何を頷いたかは本人だけが知る所で御座います。(笑)

一息入れた所で月夜沢林道を下山しました。

今回は霧が立ち込めておりました。

そして来る時に通れなかった折橋林道に向かう。

入り口では通称猫バスを通り過ぎながら林道へ突入。

やはりココは昨年通った状態で左右の路面のギャップがあるトリッキーな道!?(笑)

そして謎のトンネル付近でインフィニットさんのおやつを食べました。

しかしインフィニットさんは何でも似合うんですねぇ。

普通、その帽子は・・・流石、インフィニット・パワー!(笑)

とりあえず、雨も降っている事だったので、近くの道の駅に寄りました。

ここで、お決まりの記念撮影をしました。

ここで先を急ぐマイカさんとお別れしました。

その後の伝説は本人にお確かめを!(笑)

一行は権兵衛街道に向かいました。

しかし、通行止めらしく、途中でUターンし、近くの林道に足を運ぶ事にしました。

その林道は林道藪原線

めちゃくちゃ感じの良い林道でした。(嬉)

そして、鳥居峠に向かう。

途中、何本かの枝分かれを進んで行きました。

昔の人は良くココで道に迷ったに違いありません。

こう言う所に山賊が出たんでしょうね、きっと!(笑)

旧中仙道を行く』みたいなツアーも面白いかも知れませんね。

道の案内板が比較的に新しかったですね。

昔ながらの案内板もありましたが、目立たないですね。

きっと昭和の時代に設置された物だと思います。

この林道は昼間でも日が余り差さない所みたいですね。

天井高く木が生い茂っていて、雨だったのに路面が濡れていません。

しばらく進むと峰の茶屋という休憩所がありました。

最近立てられたらしく、綺麗な造りでした。

中も広くて大人数でも休憩出来そうですね。

近くには旧中仙道の案内板と地図がありました。

湧き水も出ていていました。

あべくにさんが試飲していました、お味は?

ここでもムラさんは案内板を見ています。

勉強熱心なお人です。(笑)

この場所から丁度下を通る国道19号が見えました。

渋滞している模様。(あらら)

とりあえず、下山!(笑)

するとそこには素晴らしい光景がありました。

時代劇のロケに十分使える町並 み奈良井宿があり 。

昔のタクシーの!?が置いてあったり、公共の水飲み場があったりと、江戸時代にタイムスリップした感じでした。

ふと気が付くと、お腹が空いておりました。(笑)

ファミリーレストランを探していると不思議なお店が。

焼肉食べ放題、まわるやきにく1680円の看板。

中に入るとお肉が皿に乗って廻っています。(笑)

回転すしは知っているが、回転焼肉とはね、その次は、回転中華、回転焼鳥でしょうか?(笑)

何皿か食べた所で私の隣に居たインフィニットさんは、
『もうお腹一杯です』と言いながら、ライスのお替り塩トントロ注文していました。

トントロは別腹なのでしょうか?(笑)

デザートも沢山食べました。

お皿の数がそれを物語っています。(笑)

お会計は一人2100円・・・
外の看板は嘘だった!(笑)

お腹も一杯に成った所で、今回の乗鞍遠征の最終解散となりました。

最後の写真は、あべくに伝説後の写真です。

皆さんお疲れ様で御座いました。
 

第32回『山岳パトロール隊』




































































































※山岳パトロール隊とは、
林道を探索するダート好きな面々で
構成された集いです。

ところが最近では、
山岳グルメ隊や山岳○△□隊
と形に捉われない活動を展開!?
 


LINDOWS・・・それは『山岳パトロール隊』の英訳です。(笑)

Copyright (C) 2003 Jimny Mania Users. All Rights Reserved.